DATE:2015/06/05(金) 16:32 CATEGORY:留学生センター
こんにちは久しぶりの更新です(*'▽')
留学生センター4月の活動は…新入生との交流会がありました!ラウンジで!気づいた方いますか?
新入生や留学生、日本人スタッフみんな和気あいあいと会話がはずみ、日本のお菓子、世界のお菓子が並び楽しく交流会ができました。留学生はコミニュケ―ション脳力が高いですね…。初めて会う人でもすぐに友達に!
5月の活動ではスタッフでたこ焼きパーティーを行いました。
たこ焼きパーティーなのに、たこを食べる習慣がない留学生(でもタコは入れましたよ♪)そしてなぜか日本餃子、ミャンマー餃子、中国餃子の違いなど話は飛び…楽しかったです。さすが留学生センター!…
ふとした瞬間に異文化、自文化の発見、再発見ができる留学生センターの環境は面白いこといっぱいです。
ぜひ興味のある方は新館3階留学生センターへ足を運んでみてくださいね♪
以上留学生センターからでした('ω')ノ
DATE:2015/05/09(土) 18:21 CATEGORY:吹奏楽団
こんにちは吹奏楽団です('ω'三'ω')
1年生も大分大学生活に慣れてきた頃でしょうか(`・ω・´)
私はいまだに学校の階段を登るのが億劫ですがσ)>ω<*)←
そんな事はさておいて三c⌒っ.ω.)っ
吹奏楽団は続々と依頼演奏が届いてます(*゚∀゚*)
とても喜ばしいですね!
とりあえずは楓祭で演奏する曲をくるくる回して演奏していく予定ではいますけども、もしかしたら新しい曲も演奏するかもです!(و'ω')و✧
知ってる曲も多いかと思いますので、是非演奏を聞いてくださると嬉しいです(*^^*)
そして吹奏楽団では演奏を一緒にしたいよーと言う人や学生生活をより楽しくしたい!等理由はなんでもいいですが興味を持った学生は!
1度東館(図書館の目の前の扉)2階!
真ん中の扉に入ってくれれば活動してますよ!(((o(*゚▽゚*)o)))
たくさんの楽器がありますのでぜひきてほしいです!(*`・ω・)ノ
活動日は火曜、木曜の18:00~20:00です\( 'ω')/
サークル紹介の時に配られたQRコードから連絡いただければ迎えに行くことも可能ですのでぜひ体験だけでも来てくれたら嬉しいです(*´`*)
以上吹奏楽団でした!҉*\( 'ω' )/*҉
DATE:2015/04/20(月) 19:51 CATEGORY:吹奏楽団
こんばんは!
吹奏楽団です!\(°ω° )/
新入生が入って半月程もう経ってしまいましたが、慣れてきたでしょうか?(*´`*)
私は全く1限の時間に間に合うように学校に来るのがとても辛いです(゚∀゚ )←
学生の本分は学業なので頑張りますけどねー\( 'ω')/
そんな事は置いといて(( ˘ω ˘ *))
我々吹奏楽団では、4月14日からサークルを再開しましたよ!(ง •̀ω•́)ง✧
我々の団では人手が全く足りず、とてもとても演奏するのがとても辛い部分が多くありますけど、
全力前進していきますよ!今年度も!҉ ٩(๑>ω<๑)۶҉
そこで!
新しく楽器に挑戦したい!
面白い先輩がほしい!
なんか学校生活を充実させたい!
などなど理由はなんでもおkなので!ヽ(´▽`)ノ
1度吹奏楽団に来てみてはいかがですか?_(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
活動日と活動時間は以下!
火曜日、木曜日
18時~20時
です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
万年人手不足なので、どーんなかたでも1度足を運んでくれたらいいなって思います(๑•∀•๑)
きっと個性豊かな人達があなたのことをずーっと待ってます!(`-ω-´)b
以上吹奏楽団でした!✌('ω')
P.S.
活動場所記入忘れました(゚ω゚;A)
東館(図書館出て目の前の扉)2階!
三枝講堂です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
DATE:2015/04/08(水) 09:52 CATEGORY:陸上部
みなさん久しぶりです!陸上部です(*^。^*)
今週の日曜日に、日本平桜マラソンへ部員の中から3名参加しました。
天候も雨に恵まれ。。。(笑)
雨となってしまい、環境としてはあまり良くない中、皆一生懸命走っていました!
環境の悪さと言うと、皆が走り終わった時に体から湯気が出るほどで。。。
しかし、今回は5キロ走ったわけですが、走り終わった時には皆とても充実感で満ち溢れた顔をしていました(^'^)
自分も走れば良かったな。。。と、少し後悔しました(T_T)。。。。。笑
そして、マラソンの後にはちょうど静岡祭りの最終日だったので、少し遊びに行きました!
走った後に、皆で遊びに行けるところが陸上部の良さでもありますが笑
桜がはらはらと散って、春だなぁ~と和みながらの祭り散策となり、とても楽しむことができました!
また、陸上部のメンバーでいろんな活動が出来たら良いなと思います。
ではでは(*^_^*)
DATE:2015/04/02(木) 11:05 CATEGORY:留学生センター
こんにちは、留学生センターです。
3月に送別会を行いました♫
みんなで、ワイワイとやり無事に送りだすことが出来ました。
先輩方は、様々な行事に参加されました。
私たちに先輩方は、色々なことを教えていただきました。
私たちも後輩に色々なことを教えられるような先輩になりたいと思いました。
DATE:2015/04/02(木) 09:23 CATEGORY:未分類
こんにちは! 軽音楽サークルです!
もう季節もすっかり春になりました!!
今日は英和学院大学の入学式です!!!
我が軽音サークルは、入学式終わり新館入り口で勧誘のビラ配りを貪欲にします! (笑)
部長の僕を含め、部員みんなで新入部員を大歓迎します!!!
昨日は部員全員フルパワーで部室の掃除と模様替えをしました。もうバッチリ!!カモン!新入生!!! (笑)
早くもワクワク楽しみです!!
DATE:2015/02/09(月) 09:09 CATEGORY:未分類
部長になって初めてブログを書きます!岩品です!
我が軽音サークルは、去年もたくさんの活動をして音楽で絆を深めました! 今年に入ってすぐ、毎年恒例の静大さんと英和の合同ライブも清水arkで行い、この日のために部の出演バンドはしっかり練習し、大成功を収めました!静大さん側のバンド組は演奏技術が高く、負けてられねぇえ!!!と思った岩品でした。日々精進!頑張ります!!
DATE:2015/01/25(日) 08:26 CATEGORY:吹奏楽団
本当にお久しぶりです\( ´ω` )/
いろいろと忙しかったので、ブログ更新が滞っていました...(´;ω;`)
今も忙しいけれど、後期入ってから以降1月半ばくらいまでよりもなんとかなる状態になったので更新しようと...(笑)
テスト嫌だなぁ...
...私の事はどうでも良くて、
吹奏楽の活動について書かせてもらいますね!\( ・ω・)/
纏めて以下!
9月 日本平動物園
10月 かなの家のお祭り
11月 楓祭
12月 学校のチャリティーコンサート
来てこ祭り
を後期中にやり遂げましたよー!ヾ(*´∀`*)ノ
いやぁ、曲とか1ヶ月でできるようにする?何と言う無理ゲー(笑)と思ってましたが、人間なんとかなっちゃうんですねwww
これからは卒業生の為に曲を練習させてもらってます(*`・ω・)ゞ
きっと思い出がいっぱいできたと思いますが、その思い出を糧にこれからを頑張ってほしいです(*´∇`*)
テスト期間に入るので今は練習してないのですが、春休みは活動するので興味を持った方はご連絡くださいヾ(⌒(ノ'ω')ノ
あなたのご参加待ってますー!(((o(*゚▽゚*)o)))
以上吹奏楽団でした(*`・ω・)ゞ
P.S.そのうちまた現れますwww←���
DATE:2015/01/16(金) 13:22 CATEGORY:留学生センター
こんにちわ!!留学生センターです☆
1月の活動報告~('ω')ノ♫
1月13日今学期最後の留学生との交流会が行われました(^^♪
「知ってみよう 身近なアジア文化」をテーマに留学生から母国の文化について紹介してもらいました!
外国の文化について知っていもらえたのでわないかと思います(´∀`*)ウフフ
歌を歌ったり手遊びをして楽しい時間を過ごしました\(^o^)/
各国の発表ではとても聞きやすくたくさん知ることができました!
ちなみに発表者は寒いなか民族衣装を着て頑張りました☆